すべての現場に安心と安全を 株式会社G-Place 設備資材事業グループは |
株式会社G-Placeは、京都府長岡京市に本社を置く創業52年の商社です。
キャッチコピーは「アイディアで未来をつくる、創造総合商社!」
2019年5月16日に旧社名である日本グリーンパックス株式会社から社名を変更しました。
G-Placeという社名には以下の企業理念が込められています。
|
それぞれが仕事をする上で大切にしたい思いや考え方、行動、目標とすることを「マイG」として掲げ、ひとりひとりが自分のためにこの場を活用し、同時にこの場を作っていきます。
株式会社G-PlaceのHPへ
※コーポレートサイトへ移動します
私たちは、設備資材事業グループです。
- Genki
- Genba
- GUNDAM
- GOAL!!
設備資材事業グループは、株式会社G-Placeの中のひとつの事業グループとして存在します。
当社の中で20年以上の歴史を持つエコビジネス事業を核とし、ここ数年の間で主に仮設業界とのBtoBビジネスにおいて着々と功績を残してきた産業資材チームと、2011年から参画した再生可能エネルギー関連事業を行う再エネチームが合体し、”設備資材事業グループ”となりました。
設備資材事業グループは、「すべての労働現場に安心と安全を!」をスローガンに、商社だけど商社っぽくない「現場重視」の活動をモットーとしています。
現在メンバーは4名おり、それぞれが全く別の経歴と専門性を持ったスペシャリストです。
すべての問題を解決できる!なんて大それたことは到底言えませんが、個々のアイディアと知識・経験を持ち寄って、今よりもちょっとだけ(もしかしたらけっこうたくさん)解決に近づくことができるようなご提案ができると思っております。
すべての労働現場に安心と安全をお届けするのは決して簡単なことではありませんが、皆さまと力を合わせて取り組んでいきたいと思います!
設備資材事業グループのメンバーをご紹介。
竹内 元起 |
出身地 |
千葉県 |
趣味 |
ガーデニング・ギター |
|
担当分野 |
エコロ木・プラボーくん・アクロバット・営業全般 |
|
私の「G」 |
Genki ➔ 現きn・・じゃなくてゲンキ!単純に名前です(笑) |
|
ひとこと |
一度きりの人生だから、やりたいことをやる! |
中尾 典文 |
出身地 |
山口県 |
趣味 |
釣り・ダーツ |
|
担当分野 |
アクロバット・太陽光部材販売・営業全般 |
|
私の「G」 |
Genba ➔ そう。いつだって答えは現場にあるんだ。 |
|
ひとこと |
現場第一主義で机上を超越した価値を提供します! |
大林 達也 |
出身地 |
愛知県 |
趣味 |
模型作り(主にB社) |
|
担当分野 |
設計・製品加工・試作品製作・図面作成 |
|
私の「G」 |
GUNDAM ➔ を超える作品を作りたい! |
|
ひとこと |
仕事が楽しくないときは、楽しくするしかないんじゃないかな。どうするかは分からないけど(by高田純次) |
平野 竜一 |
出身地 |
静岡県 |
趣味 |
サッカー・旅行 |
|
担当分野 |
太陽光発電所売買仲介・各種申請・製品販売・WEBマーケティング |
|
私の「G」 |
GOAL! ➔ 点取り屋が本職。でも今はボランチも楽しめてる。 |
|
ひとこと |
最幸のビジネスパートナーになりましょう! |
設備資材事業グループでは、「すべての労働現場に安心と安全を!」をスローガンに下記の製品を取り扱っております。気になる商品・サービスがございましたら、お気軽にお問い合わせください!
常設型転落防止システム
|
フルハーネス着用義務化に!
|
再生プラスチック角材
|
再生プラスチックボード
|
太陽光発電所の雑草対策! ※カタログダウンロード準備中
|
太陽光発電事業の相談窓口
|
※こちらのリンクはすべて株式会社G-Placeのコーポレートサイトに遷移します
Copyright © 2021 G-Place Corporation. All rights reserved.